第4編:夕張の大自然を満喫!「一泊二日 夕張キャンプ」
- tokuteihieiriarisa
- 9月19日
- 読了時間: 2分
夏休みの最大のハイライトの一つは、NPO主催のイベントに参加させていただいた「一泊二日 夕張キャンプ」でした。豊かな自然に囲まれた夕張の地で、普段の生活ではできないような体験をたくさんすることができました。
毎年恒例のカレーでお腹を満たした後は、化石博士によるワークショップで琥珀磨きをしました。初めての体験でみんな集中して取り組んでいました。
その後は、楽しい水遊び!ひんやりと冷たく、子どもたちは歓声を上げながら水しぶきを上げて遊びました。水鉄砲で撃ち合ったりと、思い思いに水遊びを満喫。自然の中で思いっきり体を動かす時間は、子どもたちの最高のストレス解消になったことでしょう。
夜には、子どもたちが出演した映画を、キャンプ参加者と一緒に見て大盛り上がりでした☆
そして、キャンプの夜を締めくくるのは、やっぱりキャンプファイヤー!燃え盛る炎を囲んで、みんなで花火をしたりと楽しい時間を過ごしました。

二日目には、戦略性と集中力が試される「ボッチャ大会」に挑戦しました。狙いを定めてボールを投げる時の集中力は、普段の学習とはまた違った一面を見せてくれました。
この夕張キャンプを通して、子どもたちは自然の中で五感を使い、自立心や協調性を育みました。共同生活の中で、仲間との絆を深め、普段見せることのない新しい一面を発見する貴重な機会となりました。




コメント